マツダ期間工・満了後の健康保険について【国保or任意継続】

こんばんは

夜勤1日目、マツダ期間工・北のななしは安定の定時退社でした。

2019年11月4日(月)夕方

写真は2019年11月4日(月)夕方、昨日の夜勤出勤前の風景。

よく見ると星がふたつ見えているのですが・・撮影した私にしか分からないかも(笑)

 

今日は満了後の健康保険についてお話します。

 

期間工が満了した場合、健康保険は・・

国民健康保険

会社の健康保険組合で任意継続

もしくはニートとなり親の扶養に入る等の方法があります。

 

私はニートにはならないので・・

国保or任意継続のどちらかを選びます。

選ぶ基準は・・

保険料ですね(笑)

 

国民健康保険料は、住民票がある役所に問い合わせすると電話でも教えてくれます。

必要な情報は前年度の源泉徴収票に書かれている・・

支払金額(総支給額)

給与所得控除後の金額(手取り額)

このふたつを伝えると教えてもらえます。

こちらの記事の最後で源泉徴収票も公開していますが・・

私の場合、昨年の支払金額(総支給額)

3,446,309円

給与所得控除後の金額(手取り額)

2,230,800円

この情報を札幌市某区の国保担当に伝えたところ、私の保険料は・・

30,900円

と教えてもらえました。

 

マツダの健康保険組合で任意継続する場合の保険料は・・

マツダ健康保険組合に電話で問い合わせると教えてくれます。

必要な情報は社員番号と退社日。

それを伝えると・・

30,300円

と教えてもらえました。

こちらの情報を元に現在、給与から控除されている保険料の3倍程度かな?と思っていましたが・・

ほぼ近い金額ですね。

というかこの記事を作成していて・・

上記サイトの・・

任意継続 健康保険料・介護保険料一覧表(2019年4月~2020年3月分)

こちらのPDFファイルに任意継続の健康保険料が明記されている事に気が付きました(笑)

ある程度、参考になるかと思いますが・・

満了月に保険料率の変更があるかもしれないので、電話で確認するのが一番正確かと思われます。

 

今回、問い合わせた結果、任意継続の方が600円安い事が分かったので・・

マツダ健康保険組合で任意継続させていただく事にしました。

申請の手続きは退職日翌日の10日前 ~ 退職日翌日から20日以内。

 

任意継続の申請書が受理された後は、すぐ保険料の納付書が発行され、入金が確認でき次第、任意継続の健康保険証が発行(退職日以降)されます。

退職前に申請しておくと、手元に健康保険証が無い期間を短縮出来ます。

既存の健康保険証は退職後、使用する事が出来ないので必ず返却し、任意継続の新しい保険証を使います。

 

私の場合、有休消化のため11月29日(金)が最終出勤日。

この日に社員証、ネックストラップ、カードケースを返却。

必要事項を記入した健康保険任意継続被保険者資格取得申請書を社内便でマツダ健康保険組合に送っていただくよう職長さんにお願いして行く予定です。

健康保険任意継続被保険者資格取得申請書は、職長さんから職場のパソコンを使って発行してもらえます。

既存の保険証に関しては、有効な期間が最終出勤日から10日以上残っているので郵送で返却する旨、健康保険組合に確認を取り承諾を得ています。

郵送での返却先はマツダ健康保険組合です。

 

今回はマツダ期間工を満了する際の流れをリアルにお伝えしましたが・・

他社でも同じ流れで健康保険の手続きが出来るはず。

日野自動車の健康保険組合には期間工を満了した後も大変お世話になりました(笑)

 

前年度の所得が少なかった方などは・・

国保の方が有利になる場合もあるので、必ず自分で確認して有利な方を選ばれると良いかと思います。

若造 より:

もう少しで満了ですねお疲れ様です。
僕も契約更新の際にするかしないかではなくしますよね?という感じでイラッとしたりがありましたが次の更新の時はきっぱり言おうと思います!
僕も一年半という区切りで辞めようと思ってるので健康保険の任意継続とか国保どっちにするかなど今後言及してもらえれば幸いです!
できれば参考にしたいので、是非お願いします!

若造さんの参考にもなれば幸いです。

スポンサーリンク

これから夜勤2日目。

マツダ期間工・北のななしは安全第一で頑張ってきます!

コメント

  1. 新人 より:

    お疲れ様です。
    再就職先が決まらなければ、任意継続を希望しているので参考になります。国保だと提出書類があって面倒に感じましたが、任意継続だと楽ですね(笑)

    再就職は、呉、福山、周南市、大竹、水島のどこかにする予定です。工場勤務は二度とごめんです。トラック運転手一択で面接を受けていきます。精神的に楽なのが一番です。

    怪我だけしないように安全第一でやってきます。

    • 匿名 より:

      任意継続は2年間所得に関係なく、変わらずその保健金額ですが、
      国保の2年目以降は、所得が前年より少なければ安くなりますよ。

      • 北のななし より:

        任意継続から国保への切り替えは原則出来ないので・・
        状況に応じて有利な方を選んだ方が良いですね。
        私の場合は長くても3カ月だけ任意継続を利用し、社会保険がある会社へ再就職する予定です。

    • 北のななし より:

      おつかれさまです

      満了前に次の就職先が確定していれば健康保険の心配は無用なんですが・・
      もし、決まらなかった場合は記事を参考にしてみてください。

      再就職は広島エリアで考えているんですね。
      工場での勤務は・・
      マツダで相当懲りたようですね(笑)

      目標達成まで怪我無く安全第一で頑張りましょう!

  2. 石の上にも2年11ヶ月 より:

    お疲れ様です
    本日の残業時間をお知らせします(笑)

    本日の残業0.5-5分前でした(笑)

    保険の継続の話し自分も覚えて起きます
    次で最後の更新なので
    忘れずに問い合わせしてみます

    今夜も安全第一で程良く夜勤頑張って下さい♪

    定時に終わる事を祈って起きます☆

    • 北のななし より:

      おつかれさまです

      昨日はトラブルで定時の部署が多かったようですが・・
      石さん部署は安定の残業になってしまいましたね。
      でも、程よく稼げた感じですね(笑)

      石さんの場合、堅実に次の仕事を決めて満了する気がしますが・・
      もし、空白期間が開くようでしたらこの記事を参考にしてみてください。

      私は安定の定時で終わる事が出来ました(笑)
      石さんの祈りが天に届いたようです☆

  3. まき より:

    お疲れ様です。
    私は2年半働いた会社を自己都合にて退職しました。やはりその後の健康保険は少しでも安い方に…と思い国保と任意継続を計算して頂き、国保は33,000円、任意は25,000円だったため、任意継続にほぼ決めていたのですが…ハローワークに雇用保険の手続きに行くと、半年契約の9月末で更新はせずに退職したのですが、3年更新していなければ、例え自己都合退職でも期間満了扱いになるようで、雇用保険受給の制限も掛からず、国保も免除申請が出来ることを教えて頂きました。そのおかげで国保を再計算して頂くと11,000円になりました。
    全ての雇用期間ありの退職者に当てはまるわけではありませんが…

    何にせよ…退職後の出費は出来るだけ抑えたいですね。

    • 北のななし より:

      おつかれさまです

      国民年金の免除申請は離職票があれば簡単なのですが・・
      国民健康保険の免除申請が通ったのはラッキーですね。

      退職後はすべて個人負担になるので出費は抑えたいですね。

  4. 若造 より:

    お疲れ様です。
    わざわざ記事にしてもらって申し訳ないです
    マツダを退職したら失業保険生活の更新待ってます笑

    • 北のななし より:

      おつかれさまです

      若造さんが気になっていた事の参考になれば幸いです。
      失業保険生活、再就職活動も北海道ライフと合わせブログでお伝えする予定です(笑)