マツダ期間工の休日

こんばんは

今朝は9時に起床。

1週間分の洗濯をしながら紅葉している近隣の黄金山(おうごんざん)の写真でも撮ってみようかと屋上へ行ってみました。

天気も悪く綺麗に撮影は出来ませんでした(笑)

 

洗濯を済ませたあとは部屋でダラダラと12時ぐらいまで過ごし、お腹もすいてきたのでバスに乗って中心部へと向かうことにしました。

工事中の元サンクスです。

まだ大がかりに工事しており、いつオープンするのか、ホントにコンビニになるのか?といった感じです。

ブログへの問い合わせで近隣駐車場の件を質問されましたが大原寮と元サンクスの間にも月極駐車場があります。

料金や空き状況は不明ですが参考までに。

 

広島中心部へ向かう最寄りのバス停はこの先にあるのですがいつもより多くの待ち人がいました。

マツダスタジアム横にあるコストコへ向かう自家用車が渋滞の原因になりバスが遅れていたようです。

クリスマス・年末が近いからですね。

寮から銀山町まで1時間もかかりました。

バス料金は260円

薬研堀通り最寄のバス停になります。

ここから東へ通りを進むと

案内所がやたらと目立つ通りですね(笑)

この通りを奥まで進み左折すると広島風お好み焼きの有名店『八昌(はっしょう)』があります。

手前はソー○ランド、奥はヌー○劇場とすてきな立地ですが、お好み焼き屋が開店するする時間帯には老若男女問わず行列ができます。

 

ヌー○劇場は人生でまだ未体験なので広島にいるうちに一度は潜入してみたいですね。

 

大人の歓楽街を散策してたらお腹がすいていた事を思い出し、気になっていた250円食堂の新規オープンした場所まで行ってみました。

今回は唐揚げカレーを食べてみましたが前回同様、コスパに優れた美味しいカレー&唐揚げでした。

店舗前にある販売機で食券を購入してから店内へ入ります

お店を出てから気が付いたのですが小学生や中学生にはさらに安く提供しているようです。

どんな目的でこんな価格で営業しているのか分かりませんが使用している鶏肉はすべて広島産なので地物を安く味わうにもおススメの店です。

 

お腹を満たした後は広島の老舗百貨店・福屋へ

この建物は、原爆の被害を受けて現存する数少ない被爆建造物でもあるようです。

地元の家族や友人に何か広島の名物で良い物をと店内を見ましたが目ぼしい物は見つからず退店。

レトロな路面電車がちょうど来たので撮影。

この写真の電車は違いますが被爆した車両が2両、現在でも広島市内で運行されています。

 

この近くに私がよく利用する喫茶店があり今日も立ち寄りました。

八丁堀・福屋の斜め向かいにあります。

明日はクリスマス・イブですが夜は夜勤なので・・・

ひとりクリスマス・イブ・イブでケーキを食べました(笑)

 

焼肉・しゃぶしゃぶでも食べたい!と思ったら1人でも行っちゃうタイプです。

ディナータイムはさすがに恥ずかしいですがランチタイムなら意外とおひとり様も居ます。

 

ひとりクリスマスを楽しんで外へ出ると雨が

福屋、三越と百貨店が隣接しているのですが

三越の横が『流川通り』で、この通りは純粋にお酒を楽しむ大人の歓楽街でしょうかね。

私はお酒を飲まないのであまり興味が無いエリアかも(笑)

 

でも、この近くでこんな看板が・・・

アナタの知らない遊び・・・

でも怖くて入れません。

 

プラプラ裏路地を散策しながら歩いていたら

 

いつの間にか薬研堀通りの終点エリアに居ました。

この近くに温泉もあります。

今日は温泉に寄らず別の場所で・・・

40分9000円

スッキリさせていただきました(笑)

時間も夕食に良い時間になりつつあったので、広島駅まで歩き駅ビルアッセの6階にある『かなわ』の店舗内で今日は食べてきました。

前回食べた牡蠣飯が美味しかったので今回も牡蠣飯が付いた定食を

かなわ定食・1800円

右上はカキフライなのですがとても美味しかったです。

見た目は冷凍食品の方が綺麗かなと感じましたが(笑)

旬なのでいちばん安いのを追加してみました

うまっ!また元気が出そう(笑)

お土産店でもよく見掛ける牡蠣のオイル漬けも追加

サラダ風にアレンジして出てきました。

トータル税込み3186円でしたが気になっていた物を食べれて満足です。

オイル漬けもお土産としては見送ります(笑)

 

駅ビルアッセの1階にはお土産の名店街もあり、食後にここも見て回り良さげな物を自宅用として購入。

記事を書きながら食べてみましたが、レモンがトッピングされたケーキが意外と美味しく、お土産候補のひとつがやっと見つかった感じです。

駅ビル地下にはスーパーも入っており明日の食事とおやつを調達。

その後、駅前からバスに乗り帰宅。

 

最近は引きこもりでしたが久しぶりに休日らしく過ごしてみました。

 

 

コメント

  1. 中山 より:

    新型アクセラで、来年からマツダ忙しいそうですね。マツダだったら正社員考えるかも知れません。

    • 北のななし より:

      マツダの忙しさは部署によりますが新型車が量産体制に入ると何処の工場も忙しくなる傾向はありますね。

      マツダは期間工でも正社員を目指しやすい環境だと思います。

  2. とろ より:

    いやあ懐かしい画像ありがとうございます。

    サンクス横の駐車場契約してましたよ。
    当時は月極8000円だった記憶があります。

    しかし大原寮なつかしいなぁ。。

    マツダは本社工場、防府工場を経験してます。

    投稿たのしみにしております。

    吐く息が白い季節ですがご自愛ください。

    • 北のななし より:

      コメントありがとうございます

      マツダ経験者の方に懐かしんでいただけ私としても嬉しいです。

      サンクス横の駐車場は需要が高そうと見ていましたが料金も近隣相場と比較するとやはり高めなんですね。
      情報ありがとうございます!

      マツダ防府工場、私もちょっと興味があるんですよね。
      自家用車を持ち込みしないと厳しそうな立地ですが。
      期間工バブルが今後も継続していたら私も行ってしまうかも(笑)

      とろさんブログも拝見させていただいてました。

      コメディタッチの今までには無い期間工ブログで楽しく読ませていただいてます。

      私が今まで期間工として一緒に働いた同僚の最高年齢は60歳を超えていました。
      その年齢になると通常の面接経由では無く会社側からの経験者オファーですが。

      レクサスの続き、楽しみです(笑)

      とろさんも体を大事にしてくださいね。

  3. 40代期間工 より:

    おはようございます いい休日を過ごしていますね 美味しいものを食べるのも幸せですね 普段の食事があれなので❗質問なんですがななしさは期間工の経験が豊富なんですが3ヶ月満了とかあるみたいなんですが次の面接の時になぜ3ヶ月なんですか?ということは聞かれないんですか?いくら満了といっても期間工の面接なので不信には思われないものでしょうか?

    • 北のななし より:

      おはようございます!

      この時間に『おはよう』の挨拶は同業者としての親しみを感じますね。

      3ヵ月満了の件は当然突っ込まれます。
      理由を正直に(三菱は昼夜問わず2時間15分のフル残業、休日出勤は10時間、入寮先が遠く睡眠時間も儘ならない状態で3ヵ月以上続ける自信がなく契約延長を辞退しました)答えています。
      途中退社か満了退社かも聞かれましたよ。

      私の場合、職歴数がハンパないのでハローワークにて『被保険者総合照会』という書面を発行してもらい、過去の雇用保険資格取得、喪失の年月日が一覧で表示された物を持っています。
      面接で疑われた場合、それで証明しようと思っていますが実際に面接で使った事はありませんね。
      履歴書を作成するときの資料にはなります。

      ちなみに市販の手書き履歴書ではスペースが足りないのと手書きが面倒なので日野、日産、いすゞ、本田、三菱、マツダとパソコン(スマホアプリ)で作成、コンビニのレーザープリンターを使いプリントし提出しています。
      写真は同時プリントせず証明写真を張り付けています。

      基本的に3ヵ月(初回満了の経歴)はマイナス評価だと思われます。
      応募者多数なら落選でしょうね。
      期間工バブルのおかげでマツダには入社出来たような気がしますよ。

  4. watch より:

    期間工でも、経歴詐欺はあるんでしょうか?

    • 北のななし より:

      コメントありがとうございます

      期間工でも経歴詐欺はあると思いますよ。

  5. より:

    マツダ期間工に、興味があるんですけど、西日本出身じゃなくても、大丈夫ですか?マツダ期間工は、どの地域の方が多いですか?

    • 北のななし より:

      私は北海道出身ですがマツダで働いてますよ。

      中国地方、九州の方が多いように私は感じます。

  6. オジさま より:

    こんばんは@オジさまです。

    本数は少ないですが、向洋新町(洋光台団地)から広電バス4号線と7号線が出ているので、そちらを利用してもいいかもしれませんね。

    4号線は広島駅・八丁堀経由県庁行き、7号線は国道2号線・市役所・本通経由紙屋町行きです。

    まぁ、坂をのぼるのが面倒ですが・・・。

    失礼しました。

    • 北のななし より:

      コメントありがとうございます

      社内バスの運行を委託されている広島バスに対する不評を、他のブロガーさんも書いているので
      他社のバスにも一度乗ってみたいと思っていたので、機会があれば広電バスも利用してみます。
      2号線経由のバス旅も興味あります。

      あの坂は意外ときついですよね(笑)