【MAZDA】連休4日目(大晦日・2018年の期間工生活のまとめ)【寮で過ごす期間工】

こんにちは

2018年、平成最後の大晦日ですね。

今日の広島は良い天気です。

 

私の今年一年を振り返ると・・・

 

2018年1月

愛知県・長久手市の三菱自動車の寮で新年を迎えました

この時も連休は帰省せず、寮で過ごす期間工でした(笑)

残寮者には会社から大量のカップラーメンが支給。

 

三菱自動車期間工の入寮者は休日も3食無料で食事を提供する事になっていたので、寮食堂が休業になった時の代替品ですね。

橋目寮は正月でも食堂が開いていてカップ麺では無かったはず

私はほとんど食べず満了時に半分ほど持ち帰りました(笑)

この時は元旦早々、近くのイオンへ

回転ずしを食べてました。

 

長久手寮は田舎の孤立した寮と思っていましたが・・・

頑張ればイオンまで徒歩で行けたので、現状のマツダ寮より便利だったかも?

 

2018年2月

長久手寮は最寄り駅まで頑張って歩けば名古屋へのアクセスも簡単な立地。

残業、休日出勤でハードな毎日でしたが、名古屋名物も味わいました。

 

2018年3月

三菱自動車・長久手寮食堂のメニュー

これがすべて無料で提供なんですよね。

日曜日の昼はカレーが多かったですね。

ご飯とルーが別盛ですが、先に皿を受け取ってご飯を自分で盛れば普通のカレーライスとして食べる事も出来ます(笑)

業務用のレトルトカレーとかではなく、おばちゃん手作りのカレーは素朴な味わいで美味しかったです。

 

2018年4月

3月末で三菱自動車を満了。

4月1日に長久手寮を後にしました。

桜が綺麗に咲いていましたね。

奥に見える高速道路を毎日マイクロバスに乗って1時間弱の通勤。

いい想い出です。

地元、北海道に帰ったらまだ雪が

これが北海道です(笑)

札幌の有名観光スポットですが

地元民の私も利用します(笑)

この黄色い縮れ麺の味噌ラーメンを食べると地元へ帰ってきた感が倍増します。

 

2018年5月

写真は札幌ススキノ・鴨々川の夜桜です。

札幌の桜はゴールデンウィークに咲くかな~といった感じでしょうか。

ススキノ中心部のとある風景。

歩道からビルを見上げると、ドキドキ(笑)

北海道にもトヨタ、いすゞ、デンソーがあり、期間工の求人もありますよ。

待遇はかなり落ちますが。

スポンサーリンク

疲れた体を地元で癒しながら求職活動を約2ケ月。

私が希望するような求人は無く、man to manからマツダ期間工へ応募。

三菱に入社する前に受けていた1ヵ月分の失業給付と、満了後に再開した失業給付が切れる頃合いでマツダ入社が決まりました。

千歳から神戸まで飛行機に乗り、新神戸から広島まで新幹線で移動しました。

実は新幹線に乗るのは、これが初めて。

子供のようにワクワクしました(笑)

無事に広島到着しマツダ期間工へ。

ここから先はブログの記事として色々と掲載しているので省略。

現在に至ります。

 

平成30年、今年一年期間工として稼いだ総額は・・・

 

3446309円

(紹介会社から支払われる入社祝い金は含まれていません)

実際に働いた期間は10ヵ月。

ひと月あたりの総支給額に換算すると・・・

344630円

よく見る期間工求人広告に記載されている金額に近いですね。

 

手取り給与として換算すると、ひと月あたり

223080円

来年は節税対策も考えようと思っています。

 

期間工の収入としては低い部類になりますが

地元で大型トラックの運転手でもやれば、この程度は稼げます。

でも自動車メーカー期間工の最大のメリットは住居光熱費がゼロというとこにあります。

独身だと、その分を貯蓄や小遣いに出来るんですよね。

年間にすると100万ほどの価値があると思われます。

世帯を持った方が出稼ぎで家族を養えるのも、二重経費にならないためだと思います。

実際、子供を大学へ進学させるために期間工になった方と一緒に仕事をしたこともあります。

 

独身でこの付加価値のある職業にはまると・・・

なかなか抜け出せません。

 

しかも源泉徴収票には記載されていない紹介会社から支給される入社祝い金も今はハンパありません。

個人的には一時所得と解釈し、年間50万までは非課税だと思っています。

短期で祝い金ハンターを繰り返すと、そのうち脱税で捕まる期間工なんかも出てくるのでは?と思っています。

 

今年は期間工にとって良い年だったのではないでしょうか。

 

来年も景気の良い年になるといいですね。

 

広島で過ごす出稼ぎ期間工の一年を振り返った記事でした。

 

最後まで見てくださった皆様、ありがとうございます

良いお年をお迎えくださいね。

コメント

  1. 大気 より:

    期間工初心者なんですが、マツダ期間工は、他の期間工のに比べてどうなんでしょうか?オススメでしょうか?

    • 北のななし より:

      コメントありがとうございます

      私が今まで経験してきた自動車メーカーの中では初心者の方にも良い環境の会社かな?と思います。

      配属前の実技研修で工具の扱い方などを時間をかけて実習、試験もあります。

      他社だと実技に関しては配属後に行う事が多いですね。

      座学研修ではトヨタに近い内容で、ホワイトカラーの人達なら引いてしまうような製造業での危険性などを実例や写真、ビデオをを元に色々と教育してもらえます。

      この研修は男性、女性も一緒に行い、女性だからと言ってハンデはありません。

      研修の内容が濃いので、正式に配属される前に無理だと思えば辞めることも可能なので、初心者には良い環境かと思われます。

      オススメかと言われると・・・

      寮のメシは不味いし、ちょこちょこ不満があるので、なんとも言えませんが私の過去の雑記などを見て参考にしてください。