マツダ期間工・平成31年4月10日(水)の日記【マツダ広島工場の喫煙事情・2019年版】

おはようございます

夜勤2日目は0.25(15分)の残業でした。

 

広島は昨夜から雨が降り出し・・

退社時も雨。

常時携行している折り畳み傘が大活躍しました。

 

今日はマツダ広島工場の喫煙事情についてお話します。

 

最近は禁煙する方、若い方では元々喫煙されない方も多いですよね。

私が日産横浜工場に居た頃(2016年)は、完全禁煙化に向けて準備が進んでいる時でした。

喫煙所がどんどん撤去され、喫煙出来る時間は昼休みだけ。

これが苦痛で・・

更新を断った理由のひとつでもありました。

 

そんな私が、次の職場を探す時『喫煙可能な会社』という条件があります。

マツダへ応募する前も・・

もちろんGoogleで情報収集しました。

マツダ 期間工 喫煙

このキーワードで検索、有力な情報はやはり期間工ブログの記事でした。

コウさん、かげぽんさんが喫煙事情について解説されていました。

これを見て『マツダでも働ける!』と応募、現在に至ります。

 

『マツダ 期間工 喫煙』でGoogle検索すると・・

2017年の工場内喫煙情報としてコウさん。

2018年の寮内喫煙情報としてかげぽんさん。

2019年の情報は無かったので・・

私が紹介します!(笑)

 

マツダ広島工場では終日喫煙可能。

私の職場では禁煙デーなるものが月1回ほどありますが強制ではありません。

喫煙は屋外に設置された喫煙所を利用しています。

工程によっては歩く距離が長くなってしまう方もいらっしゃいますね。

 

職場によっては、工場内の休憩室に併設された喫煙所も見かけます。

私が受入教育を受けていた1週間は、屋内の喫煙所を利用していました。

マツダ広島工場は愛煙家でもストレスなく働く事ができますね。

 

寮の部屋でも喫煙は可能です。

灰皿は、寮から貸し出される物を使います。

自分で用意する必要はありません。

灰皿セット

火消し用の水を入れるビンとセットで、スチール製の箱に入っています。

出勤時など外出する際は、これを部屋の扉の外に置くルールがあります。

 

火消し用の水は、工場の喫煙所にも設置されており、必ず水で消す決まりです。

この喫煙する際の決まりは、今まで経験した他社を含め共通のルールですね。

灰だけを入れるための専用灰皿も用意されていますが、新人さんがよく勘違いして、その灰皿で揉み消していますが・・

それはNGなので気を付けてくださいね。

 

私の場合、この習慣が満了後にも続き・・

自宅に帰った時も、水で消さないと不安になります

期間工になってから変わった生活習慣・喫煙編』ですね(笑)

スポンサーリンク

喫煙者は減少傾向にあり、この記事が役立つか分かりませんが・・

私のような方のために、2019年版、最新情報として伝えます。

コメント

  1. 新人 より:

    お疲れ様です。
    ようやく休みに入りました。今週の夜勤は、睡魔との戦いで死にそうでした。でも、仲良くしてもらえる社員の人達ができたので仕事に行くのが苦痛じゃないのがよかったと思えます。自分は、非喫煙者ですが煙を気にせず働けるのでいい会社ですね。
    帰る前に社員の人や職長から社員登用試験を受けぇと言われてガクガクブルブルしています(笑)

    • 北のななし より:

      夜勤は睡魔との戦いになる事がよくありますよね。
      おつかれさまでした。

      新人さんの職場、良い人間関係が築かれたようで良かったです。
      作業内容にも慣れて、苦痛を感じなくなれば最後の切り札として社員ですね(笑)

      平日の休暇、ゆっくり楽しんでくださいね。